contents
| 造形方式 | 光造形液晶東映方式 |
|---|---|
| 積層ピッチ | 35-100μm |
| DLP光源 | 405nm UV-Lamp |
| 造形サイズ | 190×120×180mm(XYZ) |
| 本体サイズ | 約W450×D450×H600mm |
| 本体重量 | 約22kg |
| 電源 | AC100V 50/60Hz |
| Certification | FCC,CE,CB |
PPS(スーパーエンジニアプラスチック)と同等引っ張り強度試験で最高80MPaを達成。耐熱最高250℃、耐薬品(アルコール)など様々な場面で活躍できる材料に仕上げています。またお客様のご指示の硬度、強度、色に合わせることが可能です。
耐熱温度試験
引張強度試験
お客様のご指定の硬度、強度に合わせてレジンを作成致します。試作品の用途や仕様に合わせて最適なレジンで造形することでより精度の高い検証が可能です。 保守料金12万円
(月々1万円×12ヶ月)
スタートキット8万円
合計20万円
※弊社にて無料講習付 ※ノートPC持参必須本体無料サブスク条件として1kgボトルを毎月1本は最低ご購入下さい。(合計12kg)
DM方式3Dプリンター出力造形機「バベル」
熱溶解積層「玄人FDM」
アスペクト製H300 3Dプリンタ
部品加工メインンのユーザーに最適であり、エンジニア向けのユーザフレンドリなシステムですから、正確なツールパスを短時間で効率的に作ることができます。またカスタマイズにて特殊用途・構成の機械対応・自動化が得意です。
国産NCシミュレータ CAMとの連動・精度の確認・多軸工作機械のリアルシミュレーションを提供手組みプログラムやマクロプログラムおよびCAMシステムで作成したNCプログラムをシミュレーションできます。
以上 Alphacamの唯一の日本総代理店がライコムシステムズ株式会社(http://www.licom.co.jp/index.htm)です。
2次元から3次元、4軸加工から同時5軸加工まで幅広く対応全ての製品に2次元図面、画像ファイル、3次元モデル(サーフェス/ソリッド)などのインポート機能が標準。
光造形3Dプリンターのサブスク・購入・CAD/CAMソフト導入や造形サービスも承っております。
相談・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。